石川県七尾市の体験型 寝具専門店 ムーミンなかがわ

お布団や枕の選び方、ベッドマットレスの選び方など、眠りのプロが一人一人に合った眠りをご提案

  • 0000216797.png
  • 0000216798.png
  • 0000216799.png
  • 0000216800.png
  • 0000216801.png

HOME ≫ 安眠ブログ ≫

睡眠アドバイザーのブログ

睡眠セミナー 人の五感と睡眠について

IMG_8878

こんにちは!蒸し暑い日が続いていますねー。
湿度が高いこの時期は、暑く感じて汗をかいても体温が下がりにくいそうなので
こまめに水分補給をして体調管理をしっかり行いたいものですね。

 

 


さて、今日は先日行った睡眠セミナーの事についてお話させて頂きます。


快眠セミナーの場所は、七尾市にある本宮のもり幼保園さん。
保護者の方に、睡眠への重要性とお布団の事を中心にお話させて頂きました。

 

 


梅雨は、湿度が高くお布団へのダメージも年間通じて一番高い時期なので、
テーマは『知って得するお布団のお手入れ方法』と題して素材によって変わるお手入れの仕方を
お伝えしました。

 

 


参加者の皆さんは、小さなお子様をお持ちの親御さん達。
家事や育児をしながら、お手入れは中々出来ないものだと感じたので、
出来る事から始めましょう!と前置きをしてからお話をさせて頂きました。

 

 

 

また、睡眠時間も十分に取れていない方もいるかと思い、
ちょっとした工夫で安眠できる方法も一部紹介。

 

 


ある程度の資料を揃えて伺ったのですが、メインにお話をさせて頂いたのが五感のお話。
人は眠る際に様々な感覚が弱まり眠りにつくと言われています。

 

 


五感といえば、視覚(目)・聴覚(耳)・嗅覚(鼻)・味覚(舌)・触覚(肌)ですよね。
さていきなりですが、人が眠る際にどの五感から感覚が弱まっていくでしょう?

 

 

 


正解は、味覚 ⇒ 視覚 ⇒ 聴覚 ⇒嗅覚  ⇒ 触覚 だそうです。
生物は眠って時が一番身の危険があります。
人は本能的に、遠くを感じる器官から順に活動を弱めていきます。

 

 

 

触覚が最終的に切れるのですから、肌さわりの善し悪しが眠りの質を大きく左右するそうです。
サラッと感やふっくら感。ドレープ性や日に干した香りなどは良い睡眠を行う上で大切な感覚だそうです。

 

 

 

また、寝る瞬間に感じる気持ち良さも大切。
お布団のお手入れを行う事で、本来お布団やカバーの持つ特性を引き出して、
少しでも安眠して頂ければと思います。

 

 

 


今回お声掛け頂きました、本宮のもり幼保園の桜井さん。
またご参加頂きました方々。貴重な体験をさせて頂きありがとうございました!

 

 

 

さあ!7月も中盤となりました!
昨日も『前から気になっていたんですー。』と枕をオーダーメイドされた方や
綿布団の打ち直しリフォームでベッドの敷パッドをご依頼頂いた方など忙しく過ごさせて頂きました。

 

 

 


明日から、折込チラシが入ります。
ご興味のある方は、北國新聞朝刊に入りますのでご覧くださいね☆

 

 




 

2016年07月15日 13:00

能登の奉燈(キリコ)七尾祇園祭に参加

IMG_0444

こんにちはっ!ずいぶん更新が遅れてしまいました(汗)

 

 


先日の7月9日は、七尾市で『七尾祇園祭』が行われました。
奉燈と呼ばれるキリコが担ぎ出されて練り歩きます。

 

 

七尾市の奉燈祭りといえば『石崎奉燈祭』が有名ですが、七尾市にも地元では『お涼み』と言われ昔から親しまれていたようです。
私も担ぎ手として参加しましたが、いやー楽しかった!

※私は友人がいる上府中町に参加しました。

 

 

こんな機会じゃないと会えない旧友もいたり、とても充実した1日となりました。

数日前に嫁が、
『今年の祭りどうするん?』と言ってきたので、

 

『どうしようかなー今年はちょっと忙しいし辞めておこうかなー』と言っていたのですが、

 

 

 

前日に、友達に電話を掛けている様子や段取りをしている姿を見て、
『絶対行くと思ったわー』と祭り好きな私の心の内がわかっているようでしたw

 

 

 

以前は、旧店舗(今町)の奉燈も担ぎ出されていて
小学校の頃は、数日前から夜も眠れないほど、とても楽しみでした。
最近では、子供も少なく女の子も奉燈に乗っていますが、当時は太鼓や笛の練習をしても
肝心のメインの所で、『降りろ!』と上級生からのお言葉w

 

 


笛を吹きながら、奉燈の後を追っていました。
青拍祭の時も同じでしたが、上下関係がはっきりしていたんですねw

 

 


祭りの当日、友人の奥さんから
『ほんと幸せそうな顔してるねー。やっぱり新婚やからね。』と言われましたが、

 

 

嫁は、
『この人は、単に祭りが楽しいから楽しそうにしているんやわー』と冷静に分析していたそうです(汗)
実は私、知っている人も多いと思いますが、結構お調子物なんです(笑)

 

 

 


能登町宇出津のあばれ祭りからはじまり、石崎奉燈祭や珠洲のキリコまで、
これから、能登地区では様々なキリコ(奉燈)が行われますよ!!
お時間のある方は見に行かれてはいかがでしょうか?

 

 

 


さあ!7月もあっという間に3分の1が過ぎてしまいました。
暑くなったせいなのか、羽毛のリフォームや布団のお洗濯が多くなってきています。

 

 

 

今週の週末には、折込チラシが入る予定です。
暑くて眠りが浅くなってしまいがちな季節ですが、夏バテ防止にぐっすり眠って元気に暑さを乗り切りましょう!!





 

 

2016年07月12日 12:48

『お布団のお手入れ会』を振り返って

IMG_6994

こんにちはっ!7月に入って急に暑くなってきましたねー。
ぐっすり眠って体調管理をしましょう!

 

 

さて、先週に行われた『お布団のお手入れ会』には4日間で94名の方にご来店頂きました。
期間中は、日々業務はしばらくお休みして、ゆっくりお客様との交流をさせて頂いており今後も大切にしていこうと思います。


今回のイベントでは、時期的に羽毛布団のお問い合わせが多く、羽毛ふとんの打ち直しリフォーム・丸洗い+足し羽毛で39枚のお布団をお預かりさせて頂きました。

 

 

 

 


その他にも、除菌消臭やオーダー枕の高さ調節など、安眠する為に大切なメンテナンスを行いました。
また、水の掃除機による『クリーンアップ』では、水のフィルターで汚れが確認でき、
『こんなに汚れが取れるんだったら、私もしてもらいたい』と再度お持ち込み頂いた方も。

 






上の画像は、敷布団3枚分の使用後のフィルターの様子です。
(画像は了承を得て掲載しております。)
透明だった水がこんな状態に、普段は見落としがちなお布団ですが、ふとんは365日毎日お世話になる物。やっぱりキレイになったお布団は、なんと言っても気持ちが良いですよね。

 

 


 

 

人は睡眠中、一日にコップ一杯分(約200ml)の汗をかくと言われています。
身体から出た汗は、衣類やお布団へ。
どこかで見ましたが、『肌着はしょっちゅう洗うのにお布団は・・・』
高温多湿のこの時期は、お布団にはあまり良くない環境です。
カビてしまったりヘタってしまう前に、お布団のお手入れをお勧めします!

 

 

 


先日イベント後すぐに行った快眠セミナーで、あるお話をさせて頂きました。
五感。視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の中で寝入る際に一番最後に感覚が鈍るのはどこでしょう?
というお話です。
お手入れにも深く関係するお話ですが、詳細は後日UPしたいと思います。

 

 

 

 

さあ!7月に入って最初の週末となりました。
昨日も早速、オーダーメイド枕を購入頂いた方が2名。
イタリア製高反発マニフレックスのベッドを見に来られた方。
FITLABOのベッドを検討中の方など、お陰様で忙しくさせて頂きました!

 

 


お布団のお手入れや枕の高さを調節する等。
ちょっとしたお手入れや工夫でも安眠出来るかもしれませんね☆




 

 


 

2016年07月02日 19:34

睡眠や寝具・ベッドのお困り事を解決します!

オーダー枕カウンセリング

こんばんはっ!今日も一日ムシムシしていましたねー。
こんな時期は日によって寒暖の差がありますので、風邪などひかないように気を付けたいものですね。




 

さて、今日は奥能登へ営業に行ってきました。
最近、穴水町や能都町・富山県からもご来店頂く事もあり大変嬉しく思っています。

遠くからご来店頂く際には、まだまだ未熟ですがHPをご覧になってこられる事が多く、もっとHPの充実も必要だと考えています。





実際にチラシやパソコン画面では、情報が限られているので伝えたい事の一部となってしまいます。
やはり実際にお話を伺い、お困り事や睡眠への不満をお聞きすると正確な情報を伝える事ができます。

 



 

今日伺った先で、
『寝室のスペースが限られていて、収納も限られているからダブルでないと難しいんです』とのお困り事をお聞きしました。
現在、一般的に流通しているダブルサイズの敷布団やマットレスは3つ折りが殆どで押し入れに入れる際に大変な思いをされている方もいると思います。



 


実は、4つ折りのマットレスもありますし、場合によっては自由自在に折る事ができる
敷ふとんやマットレスもあります。

 





 

また、別に伺った先では、
『ひんやりの敷きシーツって本当にひんやりするの?私でも大丈夫?』という疑問でした。


『ひんやりしてもポリエステルが混綿してある敷パッドは、蒸れてしまうので出来るだけ中綿にもこだわった物が良いと思います』


 

 

『また、女性を中心に身体を冷やしすぎるのも良くないと思いますので、麻などの天然素材が良いと思います』とご説明させて頂きました。




 

 


よく実際にお話を伺うと、『通販の○○って良い?』とか『有名スポーツ選手が使っている○○って良い?』というお話を伺います。
その際に気を付けているのは、ご紹介する品がその方のお悩みを解決できる商品なのか?という事です。当店でも最近では、○○で売れているからではなく吟味して仕入をするようになりました。

 

 


東京都だけでも1年間に廃棄されるふとんは、約80万枚!
実際に目で見て体験してご購入されると失敗も少なくなると思います。






寝具の大先輩から教わった言葉。
『百聞は一見にしかず、一見は一行にしかず。』
実際に触れて肌さわりや寝心地を体験して頂きたいと思います。




 


また今後は、ベッドマットレスの処分も増えそうです。
先日、インテリアライフスタイル見本市に伺った際に、環境の先進国欧州では
ベッドも環境に良いものが多く使われているそうです。



 


良い物を大事にメンテナンスや打ち直し・リフォームを
しながら長く使って頂きたいなーと思います。





 

さあ!いよいよ明後日からとなりました。
『お布団のお手入れ会』
すでに100名以上の方にご予約を頂いております!


同時に、ご希望の方には『オーダー枕&オーダー敷布団・ベッド』の無料体験も行います。
お気軽にご来店下さいね☆

 

 

 

ご希望の方は、お電話・メールにてお問い合わせ下さい☆

 






 

 


にほんブログ村

にほんブログ村
2016年06月22日 20:39

ご結婚されるカップルのお宅へ

ce66ce1c15972646b666f633d2dab4d1_s

こんにちはっ!昨日はちょっと用事があって東京に行ってきました。
いつもの通り、富山県氷見市を抜けて新高岡駅から北陸新幹線で東京駅まで、
七尾から、高岡までは高速道路が通っているので、いやーホント楽になりました。




 


さて、先週末にはご結婚される方へふとんの配達に行ってきました。
当初は、セット布団をお考えのご様子でしたが、色々と話しているうちに、
一つ一つを単品で揃える事になりました。





 


まずは、敷布団から色々と試して頂きました。
試して頂く前に、立位測定器で全身を測定し体型に合った敷布団を絞り込みました。





 


奥さまは、背中よりお尻のカーブが強い『ヒップタイプ』でした。
敷布団の中から、FITLABOのCUBE-K・ボディドクターラテックス・マニフレックスDDウイングに絞り込み、体験頂きました。





 


また、旦那様も奥さま同様に、『ヒップタイプ』でしたがスポーツをされていてガッチリされていたので、マニフレックスメッシュウイング・DDウイングに絞り込み体験頂きました。体験頂くと、『こっち(DDウイング)の方が腰にピッタリときますね』とご夫婦共にDDウイングを気に入って頂きました。





 

 


もちろん、上に敷くパッドは吸湿発散性に優れたビラベックロイマリンドウールのベッドパッドをお勧めしました。そして、肝心の枕は各種体験頂きましたが、測定結果に基づいて出来たオーダー枕をお選び頂きました。その他に、羽毛布団やカバーリングを選んで頂きました。




 

 

よくお客様に伺うのですが、
『長く毎日使うものだし、すぐにダメになるものじゃなくて良いものにせんと』と






結婚する際に道具として揃えられたお布団は、毎日使って10年~15年以上お使い頂いているのが殆どで、その日の疲れをとり、身体のメンテナンスを行う大事な睡眠に欠かせない道具です。




 

 

若いお二人でしたが、1点1点吟味されて選ばれる様子にこちらが感心しました。Y様ありがとうございました!お二人ともお幸せに☆






 

 

2016年06月20日 12:34

ジメジメする季節に最適な素材とは?

IMG_0778

こんにちはっ!今日も天気が良くて梅雨って感じがしないんですが、
やっぱり少しジメジメしていますねー。


 

 

朝起きて、自宅の湿度計を見たら70%でした(汗)
最近では、熱中症予防に環境省では気温だけでなく”暑さ指数”も発表しているそうですね。


 

 

暑さ指数とは、気温だけでなく湿度や日差しの3大要素で暑さを表しているそうです。
皆さんは、人が快適に眠る為の一番理想的な温度や湿度ってご存知ですか?

 

 

 

ヒントは”秋の夜長””睡眠の秋”です。
連想してみて下さい。

 

 

 

日本睡眠科学研究所の調べでは、理想的な、寝床内気候(お布団の中の温度と湿度)は
温度33℃±1℃・湿度50℃±5℃となるそうです。
日本にはハッキリとした四季があり、涼しく、湿度が低い秋はもっとも快適に眠れる季節になるんですねー。

 

 

 

この時期は、気温も湿度も高い寝苦しい季節。寒くならないようにお布団をかけて寝たら、
寝ているうちに暑くなっていつの間にかはねのけて、
結果的に風邪を引いてしまったなんてならないように…。

 

 

 


特に気を付けて頂きたいのが、直接肌に当てる素材。
素材っていってもコットン・アクリル・ポリエステル・ウール・絹など色々ありますよね。
当店では、肌に当てる素材は出来るだけ天然素材100%の物をオススメしています。

 

 

 


直接肌に当てる素材っていったらパジャマやルームウエアも考えられますが、
そちらは、ちょっと置いておいて、後日お話させて頂きます。

 

 

 

中でも、コットン綿・絹やウールなどの天然素材は吸水性に優れています。
当店のお客様の中でも、肌着は絶対に綿。という方が多くいらっしゃいます。

 

 

 


綿も優れた素材ではありますが、唯一難点なのが発散性。そういった点から見ても
この時期快適な素材。それは、羊毛(ウール)です!
ウールは吸湿発散性に優れ、吸水力はポリエステルの37倍!綿の2倍です!
この時期、店内もエアコンを掛けてはいますがウール素材の物だけはサラッとしています。

 

 

 

 

当店では、ベッドや敷布団を販売する際に、体圧分散に優れたウレタンや高反発素材の上に必ず
ウールのパッドをオススメしています。
さらに今の時期快適なのが、ウールの肌布団。私も今年から、こちらの肌ふとんを使っていますw
側生地にも特徴があって、通常のものより100倍も通気性があります!
これに試し寝した瞬間。『やばい気持ち良すぎるー』と思って使う事にしました。

 

 

 

 

気温が高めで湿気が多いこの時期でも、お布団や敷きパッド・シーツなどで、理想な寝床内気候を目指しましょう!

 

 

 

 

さあ!いよいよ来週となりました『おふとんのお手入れ会』。
すでに、初日24日(金)午前中は予約でいっぱいになってしまいましたが、
まだまだご予約受付中ですよー!

 

 

 

ご希望の方は、お電話・メールにてお問い合わせ下さいね☆






 

 


にほんブログ村

にほんブログ村
2016年06月18日 13:05

石川県は梅雨入り。お布団のお手入れ時期ですよ~

5e12c70223332774d3ed4e16ccbcaae6_s

こんにちはっ!いよいよ石川県も梅雨入りしましたねー。

 

 


何だかジメジメする日が続きそうですが、今の時期が一番お布団の状態が悪くなります。
というのも、冬に汚れたお布団は梅雨時期になると湿気を含み、その後外気温が高くなるにつれて
ダニが繁殖する事も・・・お布団にとって湿気は大敵でカビやヘタりの原因にもなります。
また、ダニの生育にとって人から出た汚れやカビがもっとも最適な環境。汚れを落として湿気を取り除く事が大事です。

 

 

 

 

除湿シートも必ずオススメしていますが、やっぱり水洗いをして汚れを落とした後に、
しっかり乾燥したほうが気持ちが良いですね!でも洗い方にも注意点があります。

 

 

 

お客様とお話させて頂いた方に気づいたのですが、コインランドリーで羽毛布団等を洗濯している方が
結構いらっしゃいます。やはり天然繊維の羽毛や羊毛・絹・綿などの物を中心に、
丸洗いは専門業者に依頼するのが最適だと思います。

 

 


例えば、自然の中でBODYソープを付けて『さあ!お風呂に入ろっと』と身体を洗う水鳥はいないのと同様で、
素材の良さを最大限引き出す為には、それなりの洗浄工程が必要となります。

 

 

 

当店の羽毛布団の打ち直しも同様で、人にも環境にも無害なEM洗浄という特殊な洗い方を行い、
その後、オゾンの力で羽毛をパワーアップさせます。
それらの工程を経て羽毛を充填します。同じ打ち直しでも、工程によって仕上り”ふっくら感”は全然違います。

 

 

 


お布団のメンテンスは、製品自体の寿命を延ばすだけでなく、眠りにとっても非常に重要です。
ホコリや湿気を含んだお布団を取り除いて、しっかりキレイにして快適に眠りましょう!

 

 

 

 

さあ!ってまたご紹介ですが(汗)
6月24日(金)から6月27日(月)までお布団のメンテナンス会を行います。
すでに、約60名の方にご予約を頂いており、毎回大変好評なキャンペーンです。

チラシ詳細はこちら

 

 

 

ご興味のある方は、お気軽にお声掛け下さいね☆

 

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村
2016年06月14日 15:47

スムーズな寝返りでぐっすり安眠♪

IMG_5207

こんにちはっ!最近は日中暑くて夜は冷えて気温の差が激しいですねー。

 

 

昔から寝冷えとも言われるように、
睡眠中は、風邪をひきやすくなりますのでしっかり体調管理をしたいものですね。

 

 

 

さて、昨日も枕選びにご来店頂いた方がいらっしゃいました!
以前からオーダー枕をお使いの方からのご紹介で、とっても楽しい方3人でご来店頂きました。
楽しいお話に時間が経つのも忘れてしまう位でしたw

 

 

当店がオススメするオーダー枕は、全身測定。
肩から上を測るオーダー枕は、色々な場所で行っていますが、
肝心なのは理想的な寝姿勢に近づける事



理想的な寝姿勢になると、無駄のないスムーズが寝返りが出来るようになります。
かえって不良姿勢を続けていると、肩こりや腰痛の原因にも・・・



枕の計測をする際には、身長・体重をお聞きして体脂肪率(BMI)から全身を測定して、
その方の理想的な寝姿勢を割り出します。

 


また、その方のお悩みや体質によって専門スタッフがアドバイスや枕の高さ微調整を行います。
その場で作るのは同じであっても、やり方によってまったく違う枕が出来あがってしまいます。
上の図のようにヒップタイプの方(私の計測結果です)であった場合、
肩から首を図るだけでは、お尻の部分が出ている方とそうでない方とが殆ど同じ枕が出来あがってしまいます。

 

 

物を持つ場合も、腕や肩の筋力だけでなく腰や首にも負担がかかります。
ねじる動作も行う首や腰は身体の中心で、非常に重要な部位。
睡眠中は、出来るだけリラックスさせてあげたいですよね。

 

 

 

 

10年間の高さ調節付きのオーダーメイド枕。オススメですよー!!
また、敷ふとんやベッドマットレスも身体を支える重要なアイテムです。

 


 

 


さあ!6月もあっという間に3分の1が終わってしまいました。
今月の後半には、『お手入れ会』も予定しています!

 

 


お布団の除菌消臭や丸洗い。水の掃除機によるクリーンアップなど、
これまで、使い続けたお布団をキレイにメンテナンスしましょう!

ご希望の方は、お気軽にお声掛けくださいね☆



 


 


にほんブログ村

にほんブログ村
2016年06月11日 12:53

睡眠不足を補う『お昼寝』で気を付けたいポイント③

dbedd88f820acd03e1493f3f5465d8de_s

こんにちは!今日も快晴で気持ちが良いですねー!

 

 

昨日は、県内で同じ業種の交流会に出席していました。
色々な議論がされてとても刺激になりましたよ!
その後は、お決まりのコースで近くのラーメン店へ。
昨日行ったのは、金沢市にある百楽天。かなりコッテリしていました(汗)

 

 


そこでも、またまた色々な話になって、帰ってきたのは夜の11時半すぎでした。
という事で、今日は若干睡眠不足ぎみです(汗)

 

 


睡眠不足が続くと、体力的な疲れだけでなくイライラが増えたり、思考にも大きく影響を
及ぼします。
中々平日の睡眠時間が取れないという方は、お昼寝をオススメしています。

 

 


ただ睡眠不足を解消する為の、お昼寝がかえって逆効果になる事もあります。
そこで、本日はお昼寝をする際に必要な3つのポイントをお知らせします。

 

 

 


<夜の睡眠不足を補うお昼寝3カ条>


① お昼寝は、午後1時から3時頃までに行う。

 人間には、サーカディアンリズム(概日リズム)が存在しています。一般的に
 は『体内時計』とも言われています。
 夜になると自然と眠くなるっといった、本能的に備わったリズムです。
 このリズムが関係して、昼食後の午後1時から3時が自然と眠くなる時間帯
 になります。
 

② お昼寝は30分以内に。
 
 30分以上眠ると深い睡眠に入り、起きても頭がボーっとして作業効率が
 下がってしまいます。
 但し、睡眠不足の場合は、90分以上の睡眠が必要となります。

 


③ リラックスした体勢でお昼寝を。
 これは、みなさんも経験済みだと思いますが壁に寄り掛かる等、背中をど
 こかに預けるようにすると
 疲れも取れやすくなります。ただ、横になって寝付いてしまわないように
 ご注意を。




 

お昼寝は、睡眠不足を補い疲労を回復するだけでなく若年性アルツハイマーの予防にも効果的です。

 

 


また、中々お昼寝の時間が取れないといった方は、ほんの少しの時間でも目を閉じる
だけでもかなりのリラックス効果がありますよ。



 

 

 

これからも生活に役立つ、睡眠やふとん・ベッド関連の気づいた事や教わった事など
紹介していきますね☆

 







 


にほんブログ村

にほんブログ村
2016年06月10日 19:46

エキサイティングな東京出張記 - pert2 -

IMG_6461

こんにちは!今日も石川県全般に一日中晴れの予報ですね!
さて、今日はエキサイティング?!な東京出張 Part2と題しまして2日目をご紹介します!

 

 

 






2日目は、一番の目的である国際見本市『インテリアライフスタイル』へ。
見学&仕入に行って来ました。
開催場所が東京国際展示場だったので、浅草より向かうルートを色々と調べてみましたら
面白いものを見つけました。

 

 

 

それは、東京都観光汽船 TOKYO CRUISE 水上バス。浅草⇒お台場まで運航しているそうです。

ネットで見ると宇宙船のようなデザインで、松本零士氏がデザインを手がけたそう。
でも実際に迎えに来たバスは、至って普通のデザインでした・・・w

 

 

 


初めて乗った水上バスは隅田川を下ってお台場近くまで、約40分。
費用は少しアップしますが、時間は地下鉄を利用しても変わらないので景色を見ながら有意義に移動出来ましたよ!

 

 

 

そして、いよいよ国際展示場へ。以前も来た事がありますが、改めて見ると大きな建物ですねー。


完全に石川県の田舎から来た、おのぼりさん状態でしたw
今回はインテリアライフスタイル見本市は、世界中から一流のメーカーが集う展示会。
寝具やベッドだけでなく、王室御用達の○○などがあったりととても刺激的でした。
(残念ながら、中の様子は写真撮影は禁止でした。)

 

 


各国のメーカー担当者には、現地の方も多く英語で商談されている姿も。
私はというと・・・現地の方に話しかけられると平静を装いつつ。

『なっ、なっ、ないすてゅみーちゅー』とたどたどしい自己紹介w
後で思い返して笑ってしまいましたw

 

 

 


しかし、いやー寝具に対する考えがガラッと変わりましたねー。
『良い物はいつの時代でも残る』。
どなたかに教わった話ですが、ホントにそう思いました。
この国際見本市にご紹介頂いたメーカーの方に、
『是非見聞を広げてください』と言われた意味がわかりました。

 

 

 

 


今回の出張では、”意識をして自分自身その一瞬を楽しむ”という想いで行ってきました。
スカイツリーや隅田川の川下り・展示会でのディスプレイも、根底には人を楽しませると、
行った想いがそこにあると思います。

 

 

 

 


石川県七尾市にある小さな寝具店。ウチはまだまだだなーと感じつつ、
どんどん進化して、お客に喜ばれる魅力ある店にして行きたいと感じた2日間でした。

 






 

 


にほんブログ村

にほんブログ村
2016年06月06日 14:58